top of page
​ 水素(HHO GAS)を利用して
 環境に貢献する企業です
・エンジンクリーニングにより排気 
 ガスを綺麗にします。
・エンジンの補助燃料装置として取付
 る事で、燃料の削減を実現します。
・ボイラーの燃焼を補助し、燃料の 
 大幅節減と排気を綺麗にします。
・独自の技術で水素を溜める事を可能
​ にした「水素化粧品」をご提供出来
 ます。

静かな森
600cc.jpg
ji.jpg
​  トラック、船舶の
  燃料の削減

 

​簡単な取付で、燃焼効率を向上させて、燃費の削減を図るブースーター装置です。更に、発生するHHO GAS(水素、酸素混合ガス)は、使用するガスのみを生成し、装置内部に蓄積しない構造ですので、安全、安定な

システムです。

​  エンジンクリーン

 

​エンジンの燃焼室に水素(HHOガス)を注入し、高温燃焼により燃焼室に付着したカーボンやタールを除去します。排気ガスが綺麗になりエンジンが軽く、長持ちします。燃費も向上します。

​作業時間は、エンジンの大きさにもよりますが,40分~60分位です。

​  ボイラー燃料削減

 

ボイラーの吸気口に、HHO GAS(水素、酸素混合ガス)を注入する事で、ボイラーの完全燃焼を促進させ、燃焼温度をより早く設定温度まで上昇させるものです。

これにより、燃料の削減を実現します。

​  水素化粧品

 

電気分解した水素は、溜める事が出来ません。容器の材質によって違いがありますが、ペットボトルの場合は2~3時間も経てば水素は無くなってしまいます。

アルミは水素を通しませんが、

それでも半日も経つと水素の量は半分くらいになってしまいます。

その水素を特殊な技術により溜める事を可能にしました。それを、この化粧品に応用して水素本来の効果を確実に発揮します。

Get social with us!
会社概要

株式会社 エコロジーバンク​​

表取締役:桑野伊久夫

〒649-6222

和歌山県岩出市岡田522-18

TEL:0736-63-4058

MOB:080-6604-4058

​設立:平成13年5月1日

Email : kuwa2174@yahoo.co.jp

 

​​​

製造会社

株式会社ナノテック

代表取締役:中根好浩

〒509-7403

岐阜県恵那市岩村町飯羽間2671-1

​TEL:0573-43-4063

HYCRUSE

システム管理者

古川公晴

 

販売会社

株式会社 E.R.S

株式会社 東森商運

有限会社 船美

株式会社 アジェンダジャパン

有限会社 山田電設

​株式会社 請盛電工

Guangzhou Ecolife New Power

Technologies Co.,Ltd(中国)

 

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

*エコロジ-バンクのHYCRUSEは​Made in Japanです

bottom of page